【必要書類の提出について】
確定申告書類の提出はDropboxから行って頂きます。
お手許の源泉徴収票、控除証明書類等、につきまして、写真データまたはPDFにて格納ください。
Dropbox内の[確定申告に関する資料]フォルダに全ての資料を提出後、格納が完了した事を担当の税理士へご連絡をお願い致します。
【エクセル集計表や証票類の格納について】
[確定申告に関する資料]フォルダに各種エクセル集計表のテンプレートを格納しております。
集計表はファイルをダウンロードしてから内容を記載し、それぞれ適切なフォルダへの格納をお願い致します。
◆源泉徴収票
資料提出フォルダの [確定申告に関する資料]⇨[02.源泉徴収票] 内に格納ください。
※写真データまたはPDFにて格納
◆医療費控除
資料提出フォルダの [確定申告に関する資料]⇨[03.控除証明書類] 内に
記入済みの医療費控除集計表と一緒に証明書類を格納ください。
※証明書類は、写真データまたはPDFにて格納
※領収書の提出は不要です。
◆寄付金控除(ふるさと納税)
<ふるさと納税>
資料の提出方法
<ふるさと納税以外>
資料提出フォルダの [確定申告に関する資料]⇨[03.控除証明書類] 内に
記入済みの寄付金控除集計表と一緒に控除証明書類を格納ください。
※証明書類は、写真データまたはPDFにて格納
◆社会保険料控除
資料提出フォルダの [確定申告に関する資料]⇨[03.控除証明書類] 内に
記入済みの社会保険料控除集計表と一緒に控除証明書類を格納ください。
※証明書類は、写真データまたはPDFにて格納
※源泉徴収票に記載の社会保険料(会社からの支払分)については記載不要です。
ご自身で国民健康保険、国民年金の支払いを行われた方のみ記載して下さい。
◆雑所得経費集計表
資料提出フォルダの [確定申告に関する資料]⇨[04.経費集計表] 内に格納ください。
※雑所得集計において計上可能な対象経費は、仮想通貨取引に直接的に関係するもの
に限られます。具体的には、GuardianやGtaxサポートオプションの利用料、関連書
籍の購入代金やセミナー参加代、それに伴う旅費交通費等となります。なお、パソコ
ン(スマホ)代や通信費(携帯代やネット代)を計上する際には、利用割合を摘要
欄に記載の上、対応割合のみ計上する形でお願い致します。
※ご不明な点は担当となりました税理士にご相談ください。